月別アーカイブ: 2025年5月

第74回 全日本鍼灸学会学術大会にてランチョンセミナーを実施いたします

2025年5月30日~6月1日に開催される、第74回 全日本鍼灸学会学術大会にてランチョンセミナーを実施しますのでお知らせいたします。

SOMANIKSアドバイザーでもあり、対面・ウェブのソマニクスセミナーの講師も務めていただいております、小又接骨院 鍼灸院 院長 村坂 克之先生が登壇されます。

【ソマニクスランチョンセミナー】
2025年5月31日(土) 12:00〜12:50
演題「すぐに使える!ソマニクスの臨床活用テクニック」

■座長
常葉大学 健康プロデュース学部 健康鍼灸学科
学科長・教授 沢崎健太 先生
■演者
小又接骨院・鍼灸院
院長 村坂克之 先生

▼詳細はInstagramでもご確認いただけます
https://www.instagram.com/p/DKBVoP5Tf1A/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

トップアスリートから信頼を集める山口先生の実践的活用法

千葉県船橋市の真間川整骨院メディカルスポーツセンター院長 山口良介先生にソマニクス製品の活用法について伺いました。

山口先生によると、ソマニクスは慢性期の患者さんにより効果が表れやすい印象とのことです。
また、特に「肩関節」「肩甲骨と肋骨の関節」「股関節と骨盤」の関節可動域向上に対して再現性高く効果が出ると実感されているそうです。

山口先生がソマニクスを活用する3つの理由
1. 即効性がある
2. かぶれにくい
3. 持続性がある

かぶれを防ぐための効果的な貼付方法など、山口先生の実践的な活用法の詳細はこちらからご覧ください!
https://www.instagram.com/p/DJnn-K4BZro/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

【参加無料】6/10(火) 原田先生の症例レポート「腰背部編」のご案内

ソマニクスの効果的な活用法をお伝えするソマニクスウェビナー「原田先生の症例レポート Ⅳ腰背部編」を開催いたします。

日々の施術でソマニクスを活用されている原田先生より圧痛点に貼付しただけでは効果が不十分な場合に、アナトミートレインなどの活用方法を交えながら、ソマニクスでの著効事例をご紹介いただきます。

過去セミナーの満足度は96%を記録しており、「臨床ですぐに実践できる内容であった」「ソマセプトミオ・ソマレゾンヘムの使い分けが参考になった」など、多くの先生方から高評価をいただいおります。

【セミナー概要】
■日時:2025年6月10日(火)12:30~13:15
■講師:原田武史先生(はらだ整骨院院長・柔道整復師)
■形式:ZOOMによるWebセミナー(LIVE)
■参加費:無料
■対象:医療系国家資格をお持ちの先生方

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

▼セミナーのお申し込みはこちらからお願いいたします
https://sgfm.jp/f/0fd88e4847fe55eac73ff1ecf41ed541

▼詳細はInstagramでもご確認いただけます
https://www.instagram.com/p/DI5Sjw8T9ph/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

ここはれ整骨院(神奈川県)さんの実践的活用法

神奈川県横浜市 ここはれ整骨院 院長 髙島 健先生に、ソマニクス製品活用について伺いました。

“翌朝の症状緩和がポイントに”とおっしゃる髙島先生。
実証実験にご協力いただき、施術後にソマニクスを貼付することで、痛み軽減の効果が翌朝まで維持されるのかを検証くださいました。

その結果、すべての部位で痛み軽減効果の高い維持率を記録!
ソマニクスを貼った場合の方が効果の持続を実感する患者さんが多いという効果が得られました。

ソマニクスは「症状が再発しやすい患者様に効果的で、患者さんの満足度が向上したことを実感しています」と髙島先生。

詳しい活用術は、以下のリンクからご覧ください!
https://www.instagram.com/p/DJLPEEnTGZa/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

https://www.instagram.com/reel/DJ0c7H7zQv1/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==